2/17 明日からちょっと注意する。 バイクのこと もう決めないといけない。 数台に絞ったのだが、実際行って見てみるとちょっとなあというものもあってまた悩んでしまった。 2/18 確定申告会場 確定申告会場に行く。しかし実際に申告はしない。 冷やかしとい…
2/10 何となく調子が悪いのと、バイクをサーチしていた以外は特にありません。 2/11 昨日に続き何となく調子が悪いのと、バイクをサーチしていた以外は特にありません。 tc electronic Unitune そういえば先週tc electronicのUnituneを購入していたのだが、 …
2/3 雨。Rebuild.fmのストリーミングを聞きながら作業した。 掃除 掃除というか、Chromeのブックマークを整理した。 あとで見るつもりでため込んで読まなかったものはとにかく破棄した。 Wufoo Wufooを使い始めたのだが果たして役に立つことはあるのか。 そ…
1/27 転職フェア 転職フェアに行く。 IT系企業の出展が少なかったので少し残念ではある。 一応広島のIT土壌は何となく分かっているつもりで予想通りやっぱりねという感想を持った。 しかし攻めてくる会社はあって、自分のスキルマッチさえ合えば面白そうだし…
1/20 ハードオフ 行きつけの楽器屋ことハードオフに行く。 良い感じの物もあったが試奏したら買いそうだったのでそのまま帰る。 最近そんなに欲しいというものが無くなったのかも。 機材 と思っているが、機材整理も兼ねてカスタムショップストラトなどをデ…
Montreux Jackplate Square Brass CR No.8835 ジャックプレート レスポールのジャックプレートがヒビ割れていたのでモントルーの真鍮製のプレートに変えた。 以前からジャックプレートにヒビが入っているのを知ってはいたけど、 ウチのレスポールも製造から1…
1/13 AMD Radeon RX470 .NETパイセン改めFORTNITEパイセンのデスクトップPC購入計画から数か月、 当初のコンセプトから大きくずれてしまい、現在では妥協スペックPCとは言えないものになった。 hardware.srad.jp そこに某社マイニングファームから流れてきた…
1/6 街中は完全に平常運転になったなという感じ。 マップ 楽器屋マップを作ろうと思い色々調べたりGoogle Maps警察の友人にヒアリングしたり。 どの地図サービスを使うかは検討中ではあるけど、やりたい事は固まっているのでとりあえず版を製作開始。 Orange…
Orange Micro Terror オレンジのラインナップの中で一番チビのマイクロテラーというアンプヘッド買いました。 プリアンプだけ真空管のハイブリッドアンプというやつです。 www.kurosawagakki.com 少し前からマイクロテラーが中古で出ているのを知ってからず…
12/30 今年最後の機材買い納めをしないとなあと思うも、 遠くまで行くのもなあという感じで考えたら寝てしまった。 時間帯もアレなので西方面に絞って帰りは運動がてら歩こうと計画。 結果的に機材は良い感じのものが手に入ったし、 10キロ近く歩いたしなか…
12/23 特になし 12/24 特になし 12/25 労働 某社から電話がかかってくる。 あまり対応したくなかったのだが度合いが緊急レベルだったのでヒアリングした。 結果1時間以上電話で話をしたが、ヒアリングした内容だけでは判断が出来なかったので結果的に行くこ…
12/16 風邪 今日は基本寝る。 あいかわらず喉は痛いし鼻水が止まらない。 明日には動けるようにしたい。 KOF14 SteamでKOF14が75%オフだったので購入。 少しだけプレイしたがKOF14はどうもキャンセルのタイミングが掴みづらい。 KOFは乱入されたらだいたい負…
12/9 第50週目に突入。 確か第10週目あたりから書き始めたので、 そう考えるとめんどくさがりの自分からしたら頑張っている方だ。 今年ももうすぐ終わり。 デジタルディバイド 分かってはいたけど軽く放っておいた家族内におけるデジタルディバイド問題。 パ…
2018年最後のサイバーマンデーセールで買ったもの。 PayPayの20%還元に乗っかってiPad Proを購入するつもりだったので 今回のセールでは何も買うつもりが無かったのだけど予定を変更した。 Kindle Fire HD 8 というのも、iPad ProとAWSを利用して手軽に持ち…
足元のエフェクターを断捨離というわけでもないけど、 そもそもそんなに踏まないので手持ちのPedaltrain miniに使うエフェクターだけを載せてみた。 Fuzz Face MiniとかBOSS PS-6 Harmonistも使いたいところではあるけど、とりあえず構成はこんな感じにした…
12/2 さらば青春の新宿JAM thecollectors-film.com ザ・コレクターズのドキュメンタリーフィルム「さらば青春の新宿JAM」を観に行った。 コレクターズの昨年閉店したライブハウス・新宿JAMでのライブを交えながら、 80年代の東京モッズとコレクターズについ…
11/25 競馬 東京10Rと京都11R、そして東京11Rジャパンカップ。 トータルからすると若干マイナス終わり。 ジャパンカップはやるつもりがなかったが アーモンドアイが手堅いらしいので手を出す。 というのもルメール騎手が出るレースは相性が悪い。 結果として…
11/18 街中を散歩する。 今はわざわざ人の多い休日を選んで外に出る必要はないのだが、 できるだけこれまでに近い生活を目指す。 紀伊国屋でソフトウェアデザインを購入する。 今月はAnsibleの特集なのでちょっと楽しみだった。 どうでも良くないのだが、ロ…
11/11 映画を見に行った。 エウレカかハイスタか最後まで迷ったけど、 エウレカのほうは平日人が少ないだろうと予測しハイスタのほうを見ることにした。 Sounds Like Shit Hi-STANDARDのドキュメンタリームービーを見に行った。 この作品に対して望んでいた…
11/4 オレンジのマイクロテラーはヘッドホンアウトからインターフェースに直出しできるらしい。 そういえば某ショップに中古で在庫があった気がしたので行ってみるとまだあった。 状態を確認したところ概ねいい感じだったが、 ちょっと気になる点を見つけた…
10/28 某社会社員としての最終週のはじまり。 予定決まっていないが、世間的に自分はエンジニアらしいので 今後の職もそうありたいと考える。 考えているのだが、次をどうするかね。 手持ちの駒が少ないので不安しかないのだがやるしかない。 10/29 退職後の…
10/21~10/27 とうとう会社勤めが終わる。 と言っても引継ぎ自体は最終週になってしまっている上、 書類の関係もあって2日程度は出社するつもりなのだが。 しかし、今週は折角なのでいざ何もない生活が始まるとなるとどうなるのか確認してみることにした。 …
10/14 色々やらないとなあ。と思いつつできてない。 というか退職のフローと言うのはこちらから率先してやらないといけないのか。 まあ自分の事だからそうと言えばそうなのだろうが動き過ぎていないか? というか退職は疲れる。 10/15 ブルーマンデー 正直処…
10/7 HDD ウエスタンデジタルのWD Blueが7000時間弱でヘルスチェックエラー。 東芝、HGSTが20000時間弱動いていたことを考えると少し早い気がするが 単に2社のクオリティが良いだけなのかもしれない。 とりあえず交換用のHDDが無いので明日買いに行く。 余計…
9/30 9月も今日で終わり。 何もあったような無かったような。 まあ区切りという意味はあったか。 台風 雨は強かったが、逸れたので実害はほとんどなさそう。 しかし来週末にはまた新しい台風が来るらしく、 同じルートが予想されるので雨には降られそう。 こ…
9/23 バイク屋の話 早急にバイクを買いかえなければならない。急務である。 そういう訳でグーバイクなどの中古車情報サイトをみているが近い場所ならバイク屋を巡っている。 買った後そのバイク屋と付き合っていくことを考えてのことだが、 今日はある店で終…
15本目。 久々。14本目が3月らしいので半年ぶり。 9/19にアップすることを目標にスタート。 今回はこれまでの手法とは違うやりかたを試してみた。 比較して作業が随分楽になったのだが、 本来やりたかったものはできないのでこれは時間がない時だけにしたい…
9/16 悩む 今年に入ってずっと、ある事について本気で悩んでいる。 ここまで他人に嫌悪感を抱いた事は無いし出来れば一切の関わりを持ちたくない。 一般論的に考えてド迷惑な奴で、素人なりに調べたところ法に抵触しているのだが、 恐らくあの手の人間は聞く…
9/9 A day in the rain 雨。出かけるのをやめる。 目の前の物事が面倒に感じる。 そういえば土日何もしていない。 ネットでバイクを探しながらPodcastを聴いたり、 FORTNITEやったりアニメ見たり、あとは寝た。 バイクに関しては近々で対応しなければならな…
9/2 法事 祖母の法事。簡素に終えた。17回忌だったそうだ。 だそうだというのは失礼な話だが、もう何年経ったかすぐに出てこなくなってしまった。 ただ不思議なもので当時の事は割とはっきり覚えている。 人が亡くなった場での立ち振る舞いなど色々考えさせ…